ポータルサイト

整形外科・リウマチ科のご案内

突然の痛み『痛風』かもしれません

痛風

風が吹いても痛いということで、「痛風」と呼ばれています。

『とにかく痛い』『赤く熱を持って腫れる』
このような症状が痛風の特徴です。
また、95%は男性が発症します。女性は痛風になりにくいと言われています。

足の親ゆびのつけ根以外に、足関節、足の甲、アキレス腱のつけ根、膝関節、手関節にも激痛発作が起こることがあります。耳介に痛風結節や尿路結石が出来ることもあります。

「プリン体」を過剰に摂取する食生活や、暴飲・暴食、肥満、激しい運動などが原因になると考えられています。
高尿酸血症状態が続くと尿酸結石が腎臓に生じ、腎機能が悪化して腎不全となります。
特にアルコールは体内で尿酸がつくられるのを促進し、尿酸の濃度を上げてしまうため痛風の原因となります。

痛風の検査と治療

確実な痛風の診断は、発作中の関節の中に尿酸の結晶があることを証明します。

尿酸は絶えず身体の中で作られています。菜食を主とした食生活に切り替え、尿酸が体内で出来ないようにするか、内服薬で血中尿酸値をコントロールしなければなりません。
そのためには、定期的な血液検査(尿酸値と腎機能検査等)が必要です。
痛風は一度発症すると完治が難しく、放置すると再発を繰り返します。さらに高血圧・腎障害・尿路結石・高脂血症・糖尿病などの合併症を引き起こすリスクがあります。

痛風予防

  1. 規則正しい生活
  2. バランスの良い食生活
  3. ストレスをためない生活
  4. 定期的な健康診断

『痛い』と感じたら整形外科へ受診

早めの受診をおすすめいたします。
生活習慣病は動脈硬化の最大の危険因子でもあり、複数をあわせもつことによって狭心症や心筋梗塞などの心疾患、脳出血や脳梗塞などの脳血管疾患を引き起こすことがあります。
食事の改善や運動、ストレス発散をして危険因子を減らしましょう。
激しい運動をしたあと一時的に尿酸値が上がり、痛風発作を起こしやすいので、注意が必要になります。医師に相談しましょう。

診療時間

AM
PM

月〜金 9:00~13:00/14:30~18:30(診療時間内18:30まで受付可)
★ 土曜 9:00~13:00(診療時間内13:00まで受付可)
※木曜、土曜午後、日曜、祝日は休診